ボディーライセンスの歩み
ボディーライセンスは昨年18年目を迎えました。はじまりは2003年、当時、大田市場にありましたスポーツクラブ内の物置1坪を間借りしベッド1台からのスタートでした。仲卸の社長さんや市場で働く従業員さんに支えられコツコツと実績を重ねました。その頃から、アスリートとの関わりも強く、特にボートレーサーとの専属トレーナー契約がきっかけとなり、スポーツクラブの物置を出て大森山王に店舗を構えるようになりました。
物置1坪から始まった事業は、2022年現在、トレーナー4名となり30坪のパーソナルトレーニングスタジオと8坪の整体施術所までに成長。
これからも、初心を忘れず、地域の頼れるトレーナーとして皆様の健康を支え続ける存在でありたいとおもっています。
【運動と整体のボディーライセンス】
アスレチックトレーナー・藤原雅文
プロフィール
藤原 雅文
【アスレチックトレーナー】東京都大田区出身
アスリートのコンディショニング&パフォーマンスアップをサポートして18年。競艇選手、野球選手、フュギュアスケーター、スノーボーダーなどトップ選手のコンディショニングを担当。大学や歯科医院でのゲスト講師など幅広く活動中・JATAC-ATC・日本体育協会スポーツリーダー・日本赤十字認定救急員
林 赴夫
【カイロプラクター/パーソナルトレーナー】宮城県山元町出身
疲労回復を専門としている整体師。心の休まるリラクセーションから正確な骨格矯正まで幅広い施術テクニックを持ち合わせている。また、転倒予防などを指導する介護予防シニアパーソナルトレーニングも好評を得ている。・疲労回復専門整体施術所・塩川カイロプラクティックスクール卒業・NESTA介護予防アドバイザー
市川 肇
【鍼灸あん摩マッサージ師/教員】神奈川県相模原市出身
東洋鍼灸専門学校の教員を務める傍ら、ボディーライセンスで治療にあたっている。
マッサージでは優しく安心感のある揉み込みで疲れを癒し、鍼灸ではお客様の体調を考慮し的確な治療法で具体的な回復を促す。教員ならではの豊富な知識でスタッフ教育も担っている。頼れるジェントルマンな治療家。・鍼灸あんまマッサージ師
施設紹介
運動フィールド
中央のアジリティラインが特徴です。筋トレ、ラントレ、ストレッチをストレスなく取り組める十分な広さがあります。
整体スペース
疲労回復整体を施術するスペースです。整体だけでなくテーピングやコンディションチェックも実施します。グリーンのスポーツベッドが特徴です。
酸素ボックス
最強の疲労回復マシンです。閉所が苦手の方にもご利用いただける天高ボックス式です。プロ野球チームやプロサッカーチームでも採用されています。
更衣室
個室の更衣室を用意しております。二重のカーテンで女性の方にも安心してお着替えして頂けます。貴重品は鍵付きのロッカーをご利用ください。
その他の活動
無料相談ご予約・お問合せ
- お名前はフルネームでの入力をお願いいたします。
- 10代、20代、30代、40代などご年齢をお知らせください。(例)大森太郎・30代
- 無料相談の希望の日時をお知らせください。(例)相談・3/23水18時〜
- 入会の目的や現在の健康状態をお知らせください。(例)病気ではなさそうだが疲れやすい..
- セッション中は、お電話での対応が難しい場合がございますので、お手数ですが、こちらのフォームを利用して頂けますようお願い申し上げます。